気がつくと、読んでいないマンガや小説が山のように。
その上、見てないDVDやムビ、聞き込んでないCDなどがそら恐ろしい数に! >< やべー! 絆どころじゃない! 早く消化しなくては! (まぁ、絆はもう中将になって全機体コンプして、そこそこの全国ランクで安定して、何もする事なくなったんだけど…) と、日々増えていくメディアやコンテンツと追っかけっこしまくりな連休の日々。 なんか間違ってるとは思うが、消化せねば! うぼぁー!('A`) マンガはマイナーだったけど、個人的に気に入ってた怪物王女がアニメになってびっくり!(今頃か!) まぁ、デキの方は……お察し下さい… 今期、一番面白いのは「グレンラガン」「おおきく振りかぶって」「精霊の守り人」だと思っとります。ええ。 特にグレンラガンは熱いわ! 往年の80年代テイスト炸裂で大好きですお。(クソ社長の事はこの際、無視!) おお振りは往年のドカベン的な心理描写が多い本格派な野球アニメで、アニメの出来はかなり秀逸です。OPソングもナイス!(・∀・)イイ!! 精霊の守り人は流石NHKってクオリティ。まぁ、IGだし当然か。 お話、動き共に金のかけかた、時間ハンパない様子。 正直、トップクラスで他は勝てないよ。 でも地上波と比べちゃダメだね。ありゃBSで反則クオリティだもん(w 所で、CDはアイマスのマスターBOX2まで買うてしまいました(w いやぁ、なんかニコニコ動画で秀逸なremixものまで出始めて、日々更新も盛んでますます目が離せないですな! ムッツリスケベー♪ こんなにXBOXのソフトで、そっち系でウケてるソフトないよね? ホント、アーケードの閑古鳥な状態が嘘のようだわ… 積み上げてたCDは、ニール・モーズの新しいソロアルバムがなかなかの出来でした。 まぁ、あの方の作品は毎回クオリティ安定だし、全く安全パイなんでメロディアス&シンフォ系好きな方は間違いなくGETですよ。 他にもまだまだ聞き込めてないCDあるけど、その中でも今、お気に入りでリピートしまくってるのが、THE REASONING「Awakening」'07ですか。 フィメールVoは余り好みじゃないんだけど(でもKARNATAKAはCDR時代から持ってる(w)、このバンドの場合男Vo2+女1でコーラスばりばりなのがいいのですよ。爽やかPOP系っていうくくりでもOKなくらい。 メンバーの経歴からグロプレ系で語られるでしょうけど、殆どグロプレ系の音じゃないのもイイ!('(゜∀゜∩ 一聴するとジャディスっぽいけど(特にハイノートパートを受け持つVoがね)、あそこまでシンフォシンフォしてない、Voメロがあくまで中心のGがメインで進む音なんで、大仰なのに辟易してる方には一服の清涼剤にも似た癒しになるんでは? さて、まだまだ残りのCDとムビを見なければ! いそがしーーー! ><
by malilion
| 2007-05-05 17:38
|
Trackback
|
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||