人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新年明けましておめでとうございます。m(_ _)m

SYNDONE 「melapesante」'10 新年明けましておめでとうございます。m(_ _)m_c0072376_15454690.jpg

90年代前半に、レーベルメイトのカリオペ(カリオペは今も存命)と並んでEL&P風味なピアノ、アナログ・シンセサイザー、ハモンド・オルガン等を縦横無尽に操る、無茶にスピーディーで無駄にエネルギッシュなイタ公魂満載の畳み掛ける暑苦しいハイ・テンション変拍子キーボード・プレイバリバリのジャスありフュージョンありのテクニカルでエモーショナルなイタリアン・シンフォ・ロック作をたった2枚だけ残して姿を消した彼等が、17年ぶりに復活(!)して新作をリリースしました!

まぁ、と言っても中心メンバーのKey以外はメンツ一新してるので、完全に新バンドと捉えて問題ないでしょうけど。
復活作の今回でもギターレスなバンド編成なので、このへんは強いこだわりなんでしょうね。

復活前は若さからくる情熱の迸りな勢いが増さっていて、スリリング(押しつけがましい)な疾走感ばかり耳に残る高速EL&P風なサウンドだった彼等の作品にはイマイチ引き具合が足りず、折角の美しいメロもスポイルされがちだったり表現されにくかったように思えたのですが、復活作の今回はさすがに経験を積んだ(歳とって単に落ち着いたのか?)からなのか、嗜好が変化したからなのか、メンツを一新したのが幸いしたのか、ぐぐっと突っ走りを抑えたしっとりドラマティックな美メロ(クラッシック風味がかなり増してます)に磨きをかけ、ちゃんと歌えるVoを前面に押し出したクラシカル風味なシンフォ・ロックを奏ってて、これは嬉しい誤算でした。

いわゆる濃い目な70年代風イタリアン・グロプレ好きな方にも、今風シンフォ・ロック好きにも十分アッピールする叙情的なキーボードメインな好作だと思いますので、その筋の方は是非!
by malilion | 2011-01-03 15:45 | 音楽 | Trackback
<< 最近、復帰作や復活作多いなぁ…... 期待通りの美メロ、SALEM ... >>